お知らせ

投稿日:

色とりどりの小さな花瓶たち

神奈川県厚木市妻田のガラス工房です。

今日は和かな日差しを浴びた小さな花瓶たち

色とりどり。

やっぱり可愛いです。

 

 

 

ガラスもいろいろな色があります。

粒状の色ガラスで色を付ける方法と、

塊になった色ガラスを熔かして透明のガラスにつけて

ガラス自体が色のついたガラスにする方法、

専門用語では 内被せ(うちきせ) 外技せ(そときせ)といいます

ガラスを熔かしている坩堝に色ガラスを熔かして作る方法。

写真の花瓶たち

最初のオレンジと黄色は色ガラスを熔かして付けた色

白と黄緑の花瓶は粒ガラス

瑠璃色の花瓶は坩堝のガラス

ミニサイズのオレンジと黄色は粒ガラス

いろんな方法がありますね!

お家のガラスを眺めてみるのも新しい発見になるかも。

 

 

 

株式会社厚木グラススタジオ
〒243-0812
神奈川県厚木市妻田北2-13-8
TEL:046-297-5700 FAX:046-297-5888

この記事を書いた人

カテゴリー お知らせ

関連記事

日曜日のイベント

日曜日のイベント

厚木グラススタジオは、神奈川県厚木市にあるガラス工房です。吹きガラスを中心に、とんぼ玉、サンドイラス …

厚木グラススタジオは神奈川県厚木市にあるガラス工房です。 吹きガラスを中心に。とんぼ玉、サンドブラス …

テレビ出演!

テレビ出演!

厚木グラススタジオは神奈川県厚木市にあるガラス工房です。 吹きガラスを中心に、とんぼ玉、サンドブラス …

最近の投稿

2023/04/16

2023/04/10

無事点火!

2023/03/21

春の展示会

2023/03/10

春の展示会

2022/12/30

年末年始のお知らせ

特別注文制作販売  お問い合わせ